コンテンツへスキップ
>
大会結果 >
第50回全国高等学校空手道選手権大会

男子個人組手
| 順位 |
選手名 |
学校名 |
| 第1位 |
山脇 勇希 |
浪速(大阪) |
| 第2位 |
下村 彪馬 |
福井工業大学附属福井(福井) |
| 第3位 |
佐治 希海 |
京都外大西(京都) |
| 長沼 冬和 |
恵庭南(北海道) |
| 第5位 |
小峰 斗亜 |
小松大谷(石川) |
| 佐原 優太朗 |
県立箕島(和歌山) |
| 町田 虎太郎 |
日本航空(山梨) |
| 福嶋 晋盛 |
東福岡(福岡) |
| 岩野 太郎 |
真颯館(福岡) |
| 田沼 龍弥 |
共愛学園(群馬) |
女子個人組手
| 順位 |
選手名 |
学校名 |
| 第1位 |
岡本 美羽 |
華頂女子(京都) |
| 第2位 |
上出 亜矢那 |
華頂女子(京都) |
| 第3位 |
武川 裕奈 |
小松大谷(石川) |
| 崎山 紬 |
高松中央(香川) |
| 第5位 |
亀森 瑞貴 |
日本航空(山梨) |
| 白石 小花 |
山口県鴻城(山口) |
| 関根 徠夢 |
福井工業大学附属福井(福井) |
| 野村 怜菜 |
浪速(大阪) |
| 新屋 莉絢 |
真颯館(福岡) |
男子個人形
| 順位 |
選手名 |
学校名 |
| 第1位 |
栗城 虹翼 |
横浜創学館(神奈川) |
| 第2位 |
石川 大雅 |
横浜創学館(神奈川) |
| 第3位 |
大原 健太 |
世田谷学園(東京) |
| 中島 汰尊 |
浪速(大阪) |
| 第5位 |
田島 靖健 |
世田谷学園(東京) |
| 大貝 和翔 |
日本航空(山梨) |
| 第7位 |
植田 颯真 |
宇都宮短期大学附属(栃木) |
| 若林 寛斗 |
大阪学芸(大阪) |
| 第9位 |
今 勇絆 |
御殿場西(静岡) |
| 金城 匠杜 |
県立浦添(沖縄) |
| 第11位 |
井上 晴喜 |
埼玉栄(埼玉) |
| 江原 伶凰 |
県立前橋工業(群馬) |
| 第13位 |
龍見 侑暁 |
県立高崎商業(群馬) |
| 奥田 健斗 |
清林館(愛知) |
| 第15位 |
三谷 幸大 |
おかやま山陽(岡山) |
| 一木 汰成 |
東福岡(福岡) |
女子個人形
| 順位 |
選手名 |
学校名 |
| 第1位 |
山本 真由 |
大阪学芸(大阪) |
| 第2位 |
江口 紗颯 |
済美(岐阜) |
| 第3位 |
江藤 凪沙 |
御殿場西(静岡) |
| 古瀬 智菜 |
大阪学芸(大阪) |
| 第5位 |
永井 天舞 |
日本航空(山梨) |
| 杉本 一花 |
おかやま山陽(岡山) |
| 第7位 |
池田 奈菜海 |
横浜創学館(神奈川) |
| 高柳 瑞希 |
八雲学園(東京) |
| 第9位 |
村山 ほのか |
県立前橋工業(群馬) |
| 倉岡 穂乃花 |
御殿場西(静岡) |
| 第11位 |
宇都宮 令菜 |
埼玉栄(埼玉) |
| 末松 帆音風 |
九州産業大学付属九州(福岡) |
| 第13位 |
野中 紗和 |
九州学院(熊本) |
| 石田 風吹 |
県立前橋工業(群馬) |
| 第15位 |
井上 愛咲 |
おかやま山陽(岡山) |
| 石塚 美沙綺 |
県立牛久栄進(茨城) |
男子団体組手
| 順位 |
学校名 |
| 第1位 |
高松中央(香川) |
| 第2位 |
福井工業大学附属福井(福井) |
| 第3位 |
世田谷学園(東京) |
| 神戸第一(兵庫) |
| 第5位 |
御殿場西(静岡) |
| 光明学園相模原(神奈川) |
| 京都外大西(京都) |
| 県立箕島(和歌山) |
| ベスト16 |
浪速(大阪) |
| 呉港(広島) |
| 山口県鴻城(山口) |
| 帝京長岡(新潟) |
| 日本航空(山梨) |
| 宮崎第一(宮崎) |
| 開新(熊本) |
| 東北学院(宮城) |
女子団体組手
| 順位 |
学校名 |
| 第1位 |
高松中央(香川) |
| 第2位 |
華頂女子(京都) |
| 第3位 |
日本航空(山梨) |
| 帝京(東京) |
| 第5位 |
済美(岐阜) |
| 東洋大学附属牛久(茨城) |
| 福井工業大学附属福井(福井) |
| 大阪学芸(大阪) |
| ベスト16 |
山口県鴻城 (山口) |
| 宮崎第一(宮崎) |
| 聖和学園 (宮城) |
| 倉敷 (岡山) |
| 高崎商科大学附属(群馬) |
| 光明学園相模原 (神奈川) |
| 小松大谷(石川) |
| 秀明八千代(千葉) |
学校対抗得点・男子
| 順位 |
学校名 |
ポイント |
| 第1位 |
福井工業大学附属福井(福井) |
42 |
| 第2位 |
高松中央(香川) |
40 |
| 第3位 |
世田谷学園(東京) |
32 |
| 第4位 |
神戸第一(兵庫) |
25 |
| 第5位 |
横浜創学館(神奈川) |
15 |
| 京都外大西(京都) |
15 |
学校対抗得点・女子
| 順位 |
学校名 |
ポイント |
| 第1位 |
華頂女子(京都) |
50 |
| 第2位 |
高松中央(香川) |
45 |
| 第3位 |
日本航空(山梨) |
29 |
| 第4位 |
帝京(東京) |
25 |
| 第5位 |
大阪学芸(大阪) |
23 |
| 第6位 |
済美(岐阜) |
17 |